アリの飼育と言えば、薄いケースに砂を入れて観察するというのをイメージしていたんですけど、最近は石膏(せっこう)を使うことで乾燥対策やカビ対策も出来るらしいので、僕も石膏を使ったアリの観察ケースの自作に挑戦してみたいと思います!
昔から工作は得意でしたが、石膏を使って何かをすると言うのは初めてなので、上手くいくかは分かりませんが、挑戦することに意味があるのでまずはチャレンジして見たいと思います!!
とは言え、まずは簡易的なバージョンから始める予定なのであまり参考にはならないかも?
この記事の目次
まずは簡易的な石膏ケースを自作してみた!
いつまでも小さなタッパーに貴重な女王アリを閉じ込めておくわけにもいかないので、まずは簡易的な物から作ってみようと思います!
アリの石膏巣の材料(簡易バージョン)
- 100均で購入してきたクリアケース
- 100均で購入したクリップ
- ホームセンターで購入した石膏(500円ぐらい)
- ホームセンターで購入したクリアチューブ(1メートル200円くらい)
とりあえずこれくらいでオーケーです!
作り方は本当に簡単で、家にあったバケツに水を入れて石膏をいれてちょっと固まりだしたら100均で買ってきたクリアケースに5㎜ぐらいの厚さになるように流し込んで、固まるのを待つ!
固まったらケースに穴を開けるんですが、僕は元々持っていた直径8ミリの木工用?の電動ドリルで穴を開ける予定だったので、ホームセンターで直径8ミリで内径が6ミリのクリアチューブを購入しました。
電動ドリルで開ける穴は二つぐらいでいいと思います。
僕は給水用の穴とエサ場を接続するための穴として二つ開けました。
そんな感じで完成?がこんな状態。
とりあえずはこんな感じでOKだと思います。
そして、もう一つ同じクリアケースを用意してエサ場として接続するだけですね!
ちなみにエサ場はエサ場はカビ対策やゴミ掃除をしやすくするために石膏は入れずにそのまま使うのが良いみたいですね。
市販の飼育キットほどのクオリティはないけど・・・
他のアリ飼育の先輩方の見様見真似?で作ったので、最初はこんなもんかな?という
程度のクオリティですが、個人的には想像していた通りの物がつくれたので満足です。
今はまだ女王アリが一匹だけなので、簡易版の石膏巣で問題無いですが、これからアリの家族が増えてきたらもっと本格的な石膏巣の作成に挑戦していきたいと思っています!
昔からDIYとかをよく趣味でやっていたので、手先は器用な方だと・・・信じているので!!
ただ、基本的には低予算で作れるものしか作る予定はないと言うか、あくまでも趣味なので、
本当に見よう見まねと言うか、思いつきで作っていくつもりなのでなんども失敗を重ねて
より良い物を作れるようになれればOKだと思っています♪
砂やジェルの巣よりも実用性がある?メリットは・・・
最初はアリが手作業で巣を作るところが見れるようにアクリル板で薄くて平べったい砂の巣を作ろうかとも思いましたが、湿度の管理や観察がしにくいというデメリットや、巣穴が隠れてしまって観察が出来なくなるというデメリットを考えると、こういった石膏で出来た巣にして良かったかなと思っています。
市販のジェルタイプの飼育キットもあるみたいですが、色々と調べるとやはり今は石膏で出来た巣の方が長持ちするみたいですね。
何よりも、低予算で作れるというメリットに勝てるものは今の僕にはないですからね!
石膏巣のメリットをまとめると・・・
- 湿度管理がしやすい
- 観察がしやすい
- 低予算で作れる
- 他のどのタイプの巣よりもカビ対策に優れている
つまり、アリが実際に巣を掘るところや、リアルな巣が見れないというところだけ我慢すれば一番楽に飼育が出来るってことですね!
とりあえずはこれでブログを続けていきます!
とりあえずですが、こんな感じで女王アリの家を作ることに成功したので、
観察を続けて今後どうなっていくのかを記事にしていこうと思っています!
昔からアリが好きだったとか、アリに関わる仕事をしているとか、そういう類の者ではないので、
本当に素人目線で色々やっていくつもりです!
ただ、僕なりに色々と調べて出来る限り長くこの女王アリと付き合っていくつもりですので
暖かく見守ってくれたら嬉しいです!
それでは今回はそんな感じで失礼します!!
一年中有効で簡単な女王アリの捕まえ方とは??
まさかの女王アリ捕獲!その捕まえ方は?
女王アリに与えるエサは何をあげたらいいの?
女王アリの卵に変化が?!幼虫、裸繭、驚きの変化が!