アリ-LIFE

[ANT-LIFE#28]これがトビイロケアリの特徴?どんどん増える生態に驚く!

これまで何度か紹介してきたジュース一気飲みして捕獲した『トビイロケアリ』ですが、最近ワーカーが誕生したと思ったらまたまたワーカーが増えていました!

この調子で増えていくと、今飼育中のアリ達の中で最大数のコロニーになりそうな予感がしています!

そんな我が家のトビイロケアリをまた紹介していきます!

結婚飛行後に捕獲したトビイロケアリが絶好調?!

何度も紹介してきましたが、会社の玄関前で商談相手を待っているときに捕獲したトビイロケアリですが、ケアリ系のアリを飼育するのは初めての経験。

そして事前に調べた情報によると、ケアリはとにかく数が一気に増えるとのことでしたが、どうやら我が家のケアリさん達も情報通りに順調に数が増えていっています。

お分かりになりますか?

写真だとちょっと分かりにくいですが、現在ワーカーは11匹いるんです。

そうです、前回ケアリを紹介したときは、ワーカーがやっと3匹誕生したとご報告したと思うのですが、気づけば一気にここまで増えているのです!

しかもまだまだ卵や幼虫、蛹も沢山あります!

このまま増えていくと、一体今年の越冬モードまでにどれだけの大家族になるのでしょう?

そもそもケアリも越冬モードに入るのでしょうか?

色々と新たな発見がありそうでとても楽しみです!

他にケアリの飼育をしているアリ飼育先輩方のケアリコロニーは1年目にどれだけワーカーが増えたのか知りたいですな!

もし良ければコメント下さい!

家の中でも湿度管理は細心の注意が必要!

ケアリはとにかく湿度管理が重要だと認識しています。

乾燥させてしまうと一気に全滅・・・

なんてこともざらにあるらしいので、その辺は常に最新の注意をはらって飼育していきたいと思います!

今のところはケースの内部に水滴が常に多すぎず少なすぎずの状態をキープしているのですが・・・

トビイロケアリの飼い方としては正解なのかな?

順調にワーカーが増えているということは、今の管理方法・飼育方法で問題は無いのかなと思っていますが、安心は出来ないですよね!

アリ飼育に慣れた方でも、ちょっとしたミスで全滅させてしまったという情報もあるようなので、僕のような初心者は安心なんて命とりですからね!

[ANT-LIFE#19]新たな女王アリ捕獲!その方法、経緯が笑ってしまう(笑)今年は初めてクロオオアリの結婚飛行を見たり、そのまま新女王の捕獲に初めて成功したりと色々と初体験をすることが多い2019年でした。しかしまだまだ僕の2019年初体験の年は終わっていなかったようで、またまた新たな初体験を経験することになりました!(笑)そんな僕の初体験をご紹介します!...

そろそろトビイロケアリの飼育ケースを考案しよう!

こうなってくると、新たな課題(楽しみの一つでもあります)が発生してきます!

そう、それはトビイロケアリの石膏巣作りです!

ケアリの石膏巣を考えるとなると、小さな小さなケアリさんなので、脱走をさせないような設計にしなくてはいけませんが、それと同じくらい重要な・・・

大量発生しても対応できるケースを考案!

そうなんです。

ケアリさんがこのまま順調に家族を増やしていくと考えると、体の大きさはクロオオアリよりも全然小さいですが、その分数が多いので、そんな大家族でも対応出来る石膏巣にしなくてはいけません。

でも・・・

つまりどんな形すれば良いんだろう?

今のところまったく想像出来ていません(笑)

まぁ、深く考えずに脱走されないように隙間を今まで以上に作らないようにして部屋数を多めにすれば良いのかなと考えています。

なるべく早めに制作に取り掛かろうと思っていますので、そんな様子をまたこのブログで紹介していきたいと思います!

それでは今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

まさかの女王アリ捕獲!その捕まえ方は?
簡易的な女王アリ飼育用の自作石膏巣の作り方とは?
一年中有効で簡単な女王アリの捕まえ方とは??
女王アリ飼育の始め方!まずは自作石膏巣ケースを作ろう!
女王アリの卵に変化が!幼虫、裸蛹から蛹と短期間で驚きの…

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です