どうも、ひでぼうです。
今回は先日ご報告したケアリのコロニー引っ越し記事からの続報になります。
結果的に、引っ越し自体は完了したのですが・・・
別の問題が発生したので、情報共有として記事にしていきたいと思います!
この記事の目次
ひとまず引越しは完了して今はこの状態です!
簡易石膏ケースから女王アリ含めて全てのアリが移動したのを確認出来たので、すぐに接続していた簡易石膏ケースと写真の通りにエサ場となるクリアケースと入れ替えました!
そして今は最初の設計通りの形になっているので、ここまでは僕の構想通りだったんです。。。
これまでの流れとして、簡易石膏ケースと今回の石膏巣を接続してから翌日には数匹のアリが移動をしていて、卵や蛹を移動させているのを確認したので、今回は割と早めに引越しするのかなぁと思っていたその翌日。
今度は女王アリも移動していて、あとは残り数匹の働きアリが元の石膏ケース内をウロウロしていて、忘れ物がないかの確認をしている様子だったので、そろそろ引越し完了だな!
と思っていたのですが、その日の夜中に確認すると・・・
なんと元の石膏ケースに女王アリも働きアリも殆ど全てのコロニーが戻っているじゃないですか!!
また一からやり直しだなぁと思いながら、そこから2日後くらいですかね?
元の簡易石膏ケースに見事に誰もいない状態になっていて、完全に引越し完了したな!
と思ってすぐに空になった簡易石膏ケースとエサ場を入れ替えました。
これで引越し作業が完成!
と思ったら・・・
なんてことでしょう?!こんな落とし穴があったなんて!!
まずはこの写真を見て下さい。
これが石膏巣の今の状態です。
そうなんです、いないんですよ!
ケアリさん達が見当たらないんです!!
エサ場にいるのかな?
って思うじゃないですか?!
でも、先ほどの写真から分かるようにエサ場にもいないんですよ!
しかも脱走したわけでもないという不思議な状態?!
じゃあ一体ケアリ達はどこにいったんだ??
答えはすぐに出ました。
石膏巣にもいない、エサ場にもいない、そして脱走した形跡もない。
引越しが完了した石膏巣を眺めて考えていたらあることに気付いたんです。
こんな所にみんなで隠れていたのか?!
先ほどの・・・
このエサ場から石膏巣に続くチューブの箇所に注目して見てください。
実は、このちょうど石膏巣で隠れているチューブ内にコロニー全員が溜まっているんです。。。
そう、まさにここに10匹以上の働きアリと女王アリがいるんです。。。
だから、どれだけ石膏巣を見てもコロニーを確認することも出来ないし、卵や蛹、幼虫がどれだけあるかの確認も出来なければ、今コロニーが何匹くらいのコロニーになっているかも確認することが出来ないんです。。。
どうしよう・・・これは改善が必要なのか??
今のこのケアリコロニー石膏巣はコンパクトに一纏めになっているので個人的には割と気に入っているんですよ、だからこの石膏巣はこのまま継続して使用していきたいのですが・・・
今のこの状態のままでは観察が出来ないので、何かしらの手を加えないといけないとは思っていいるんですけど・・・
一体どうしたら?
逆にこのまま放置していたらいつのまにか石膏巣のどこかの部屋にまた引越しをしてくれているんじゃないかという期待もあるんですよね。。
なので、とりあえずこのまま様子をみることにします!
もちろんこの経験は次の石膏巣作成に活かしますよ!
今回の経験は僕は失敗だとは思っていませんよ!
なぜなら、今回の経験は次回の石膏巣作成への糧になるからです。
さらに言うと、よりアリの飼育の深さを知ったと言うか、生き物は個体によってこんなに違うんだなぁという新しい発見も出来たからです!
これだから社会性のある昆虫、アリの飼育は楽しいんですよね!
今後もこんな感じで色々な経験をして、少しでも早く立派なアリ飼育者になりたいなと思います!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
それではまた次回!!
まさかの女王アリ捕獲!その捕まえ方は?
簡易的な女王アリ飼育用の自作石膏巣の作り方とは?
一年中有効で簡単な女王アリの捕まえ方とは??
女王アリ飼育の始め方!まずは自作石膏巣ケースを作ろう!
女王アリの卵に変化が!幼虫、裸蛹から蛹と短期間で驚きの…